家族で陶芸、そしてついでに川の探索
コロナ禍のここ数年、家族で遊びに行くことが無かったメタ坊家。
天気予報によると午後から雨予想だったので、久しぶりに愛川公園の室内で楽しめる陶芸をしてきました。
ということで、この日に作成した作品をご紹介!
メタ姫の作品

普通にうまい!
寒天ゼリーをこのお皿で食べる予定だそうな。
相方さんの作品

ほー、斬新な形!
きんぴらごぼうをこの器で食べる予定だそうな。
焼きあがると器が小さくなるので、ようかん食べようかなとも申しております。
やはり甘いものか、笑。
最後に、メタ坊の傑作!笑
メタ坊の作品

お酒を入れる予定です。
やはりお酒です、笑。
焼き上がりが楽しみです。
さて、ここからは本日のメイン、いや、おまけ。ついでのお話。
帰り道に少しだけ、愛川公園の近くを流れる中津川の釣り可能なポイントを、ネット情報を参考に探索してみました。
今年の中津川はキャッチアンドリリース区間が設置されたこともあり、メタ坊は今年の遊漁券の年券を購入しています。
しかし、3月1日解禁だったというのに、ほぼ2ヶ月も経過したこの日まで中津川で釣りをしていません。。。
釣りどころか川へすら行ってない。。。
と言うことで情報を頼りに車を走らせていると、川原に駐車スペースを発見。
しかも、降り始めた激しい雨の中でフライロッドを振っている釣り人さんを発見。
声をかけさせてもらうと、魚は居るとのこと!
偏向サングラスをかけて川の中を見てみると、魚が居る!
釣り人さんが言うことには、見える魚はヤマメとのこと!
しかもここではヤマメしか釣れない!とのこと!素晴らしい!
ご親切に近くの他のポイントや駐車スペースについても教えて頂きました。
ちなみに釣り人さんが言うことには、、、、今年のキャッチ&リリースの期間は4月30日まで。。。とのこと。
メタ坊の頭の中では、
えぇー、今日は29日。。。えぇー、明日で終わり!?
。。。
翌日に早朝からこの川にフライロッドを持って立つことを決心したメタ坊でした。
天気予報によると午後から雨予想だったので、久しぶりに愛川公園の室内で楽しめる陶芸をしてきました。
ということで、この日に作成した作品をご紹介!
メタ姫の作品

普通にうまい!
寒天ゼリーをこのお皿で食べる予定だそうな。
相方さんの作品

ほー、斬新な形!
きんぴらごぼうをこの器で食べる予定だそうな。
焼きあがると器が小さくなるので、ようかん食べようかなとも申しております。
やはり甘いものか、笑。
最後に、メタ坊の傑作!笑
メタ坊の作品

お酒を入れる予定です。
やはりお酒です、笑。
焼き上がりが楽しみです。
さて、ここからは本日のメイン、いや、おまけ。ついでのお話。
帰り道に少しだけ、愛川公園の近くを流れる中津川の釣り可能なポイントを、ネット情報を参考に探索してみました。
今年の中津川はキャッチアンドリリース区間が設置されたこともあり、メタ坊は今年の遊漁券の年券を購入しています。
しかし、3月1日解禁だったというのに、ほぼ2ヶ月も経過したこの日まで中津川で釣りをしていません。。。
釣りどころか川へすら行ってない。。。
と言うことで情報を頼りに車を走らせていると、川原に駐車スペースを発見。
しかも、降り始めた激しい雨の中でフライロッドを振っている釣り人さんを発見。
声をかけさせてもらうと、魚は居るとのこと!
偏向サングラスをかけて川の中を見てみると、魚が居る!
釣り人さんが言うことには、見える魚はヤマメとのこと!
しかもここではヤマメしか釣れない!とのこと!素晴らしい!
ご親切に近くの他のポイントや駐車スペースについても教えて頂きました。
ちなみに釣り人さんが言うことには、、、、今年のキャッチ&リリースの期間は4月30日まで。。。とのこと。
メタ坊の頭の中では、
えぇー、今日は29日。。。えぇー、明日で終わり!?
。。。
翌日に早朝からこの川にフライロッドを持って立つことを決心したメタ坊でした。
この記事へのコメント:
北国ばぁば : 2022/05/07 (土) 04:08:55
メタ坊 : 2022/05/07 (土) 05:47:23
お褒めのお言葉有難うございます!
ちなみに、メタ坊の作品の歪みは、持ちやすいように敢えて作りました。
あっ、ではないですよぉ〜。