2019年 新潟釣行
お盆休みを利用して新潟で釣りをしてきました。
たくさん釣れたので記録に残しておきたいと思います。
8月10日 岩船港
今回の釣りのスタートは岩舟港にしました。釣り人はちらほら。
事前情報によるとアジがつれているとのこと。
しかしながら、地元の釣り人さんに聞いてみると、
返事は「何も釣れねぇ~。。。」とのこと。。。
しかし、水面を良く見ると、小さな魚が群れを成して泳いでいます。
最初はアジ狙いでサビキで狙ってみました!
すると小さな魚がヒット!
チビボラでした(写真無し)。
メタ姫も可愛らしいボラを釣り上げてました(写真無し)。
でも、釣れるのはチビボラのみ。。。
そこでチョイ投げ釣りに変更。餌はパワーイソメ。
すると竿先に早速アタリが!!
メタ姫がリールを巻いてみると、魚が付いているではないですか!
投げ釣りで魚を釣り上げてご満悦のメタ姫

それにしてもデカイ!
何が釣れたかというと、
19センチのハゼ

こんなに大きなハゼを見たのは初めてです。
メタ姫、やはり持ってますね!
結局、釣果はハゼのみ。
メタ姫が釣り上げて喜んでいたので良しとします。
8月11日早朝 瀬波海岸
4時に起床して家族3人で釣りに向かいます。
この日のターゲットは、砂浜の女王、キスです。
メタ坊は、この日のために新調した新しいロッドとリールで大遠投してキスを狙います。
新しいロッド&リールと瀬波海岸

しかしながら、大遠投したロッドにはアタリがありません。。。
そうこうしていると、波打ち際にちょい投げで釣りをしているメタ姫にキスがHit!
ダブルでご満悦のメタ姫

その後もメタ姫の勢いは止まりません!
メタ姫の釣り上げた22センチのキス

やはりメタ姫は持っています!
メタ坊も数尾のチビキスに遊んでもらい、朝ごはんの時間には帰宅しました。
それにしてもメタ姫だけ大物とは羨ましい!
ということで、夕方にメタ坊だけ同じ場所にリベンジで釣りに行きました。
夕方の瀬波海岸

結局釣れるのは小さなキスのみでした。。。
8月12日早朝 瀬波海岸
この日はメタ坊の単独釣行です。4時に起床して前日と同じ場所で釣りを楽しんできました。
ターゲットはもちろんキスです。狙うは大物!
でもそう簡単に大物は釣れてくれません。。。
遊んでくれるのは、
チビキス

なぜかこんなのも釣れました。
チビサバ

たくさん釣れるのですが、サイズは小さめ。。。大きなキスには結局出会えませんでした。。。
8月12日早朝 瀬波海岸
この日は早朝から5人で、瀬波海岸の別のポイントへ行ってきました。
メタ姫と姫はガラスストーン探しに忙しくて、釣り全くでしたが。。。既に2日前に大物を釣っているメタ姫は余裕です。
ガラスストーン探し中の姫たちと、餌付けに真剣な大人たち

この日のポイントは、前日昼間の海水浴の際に偵察して釣れているようだったので期待大!
結果、大人3人は、かなりの数のキスに遊んでもらいました。
チビキスのダブル

キスの他にも、チビ鯛やボラなどが遊んでくれました。
しかし、大物には出会えず。
朝食に間に合う時間に釣り終了となりました。
8月12日昼 瀬波海岸 再び
このままでは終われない。何としても大物を釣り上げたい!
そんな思いで、相方さんや子供たちが海水浴を楽しむ中、すこし横で釣りをするメタ坊。
最後にドラマが待っていました!
竿先に明確なあたり!リールを巻き始めると、これまでとは明らかに違う強力な引き!
キスじゃないのかな?なんて考えながらリールを巻いてみると、
見えてきたのはデカキスでした!
数日前にメタ姫が釣り上げた22センチを上回るサイズ!
26センチの大きなキス

新しいロッドとリールに入魂することが出来ました!
メタ姫に勝った! 大人気ないですね、笑。
以上、釣り三昧の夏休みでした。
たくさん釣れたので記録に残しておきたいと思います。
8月10日 岩船港
今回の釣りのスタートは岩舟港にしました。釣り人はちらほら。
事前情報によるとアジがつれているとのこと。
しかしながら、地元の釣り人さんに聞いてみると、
返事は「何も釣れねぇ~。。。」とのこと。。。
しかし、水面を良く見ると、小さな魚が群れを成して泳いでいます。
最初はアジ狙いでサビキで狙ってみました!
すると小さな魚がヒット!
チビボラでした(写真無し)。
メタ姫も可愛らしいボラを釣り上げてました(写真無し)。
でも、釣れるのはチビボラのみ。。。
そこでチョイ投げ釣りに変更。餌はパワーイソメ。
すると竿先に早速アタリが!!
メタ姫がリールを巻いてみると、魚が付いているではないですか!
投げ釣りで魚を釣り上げてご満悦のメタ姫

それにしてもデカイ!
何が釣れたかというと、
19センチのハゼ

こんなに大きなハゼを見たのは初めてです。
メタ姫、やはり持ってますね!
結局、釣果はハゼのみ。
メタ姫が釣り上げて喜んでいたので良しとします。
8月11日早朝 瀬波海岸
4時に起床して家族3人で釣りに向かいます。
この日のターゲットは、砂浜の女王、キスです。
メタ坊は、この日のために新調した新しいロッドとリールで大遠投してキスを狙います。
新しいロッド&リールと瀬波海岸

しかしながら、大遠投したロッドにはアタリがありません。。。
そうこうしていると、波打ち際にちょい投げで釣りをしているメタ姫にキスがHit!
ダブルでご満悦のメタ姫

その後もメタ姫の勢いは止まりません!
メタ姫の釣り上げた22センチのキス

やはりメタ姫は持っています!
メタ坊も数尾のチビキスに遊んでもらい、朝ごはんの時間には帰宅しました。
それにしてもメタ姫だけ大物とは羨ましい!
ということで、夕方にメタ坊だけ同じ場所にリベンジで釣りに行きました。
夕方の瀬波海岸

結局釣れるのは小さなキスのみでした。。。
8月12日早朝 瀬波海岸
この日はメタ坊の単独釣行です。4時に起床して前日と同じ場所で釣りを楽しんできました。
ターゲットはもちろんキスです。狙うは大物!
でもそう簡単に大物は釣れてくれません。。。
遊んでくれるのは、
チビキス

なぜかこんなのも釣れました。
チビサバ

たくさん釣れるのですが、サイズは小さめ。。。大きなキスには結局出会えませんでした。。。
8月12日早朝 瀬波海岸
この日は早朝から5人で、瀬波海岸の別のポイントへ行ってきました。
メタ姫と姫はガラスストーン探しに忙しくて、釣り全くでしたが。。。既に2日前に大物を釣っているメタ姫は余裕です。
ガラスストーン探し中の姫たちと、餌付けに真剣な大人たち

この日のポイントは、前日昼間の海水浴の際に偵察して釣れているようだったので期待大!
結果、大人3人は、かなりの数のキスに遊んでもらいました。
チビキスのダブル

キスの他にも、チビ鯛やボラなどが遊んでくれました。
しかし、大物には出会えず。
朝食に間に合う時間に釣り終了となりました。
8月12日昼 瀬波海岸 再び
このままでは終われない。何としても大物を釣り上げたい!
そんな思いで、相方さんや子供たちが海水浴を楽しむ中、すこし横で釣りをするメタ坊。
最後にドラマが待っていました!
竿先に明確なあたり!リールを巻き始めると、これまでとは明らかに違う強力な引き!
キスじゃないのかな?なんて考えながらリールを巻いてみると、
見えてきたのはデカキスでした!
数日前にメタ姫が釣り上げた22センチを上回るサイズ!
26センチの大きなキス

新しいロッドとリールに入魂することが出来ました!
メタ姫に勝った! 大人気ないですね、笑。
以上、釣り三昧の夏休みでした。