今シーズン初のホームリバー釣行
さぁ~、今シーズン初のホームリバー釣行です!
ここ数年、雪の残るホームリバーでは50センチオーバーの虹鱒が遊んでくれるという奇跡が続いているメタ坊(さりげなく自慢です 笑)。
今年もまだ雪の残る寒い中、まだ釣り人にいじめられていないスレていないウブな大虹さんに遊んでもらいに行ってきました。
釣りキチのおふたり、TAKEさんとYANAさんと共に!
最初に目指すは、昨年にメタ坊が64センチの虹鱒に遊んでもらったポイントです!
しかーし、前日に積もった雪のせいで、本道から5メートルも進まないうちに車がスタック。。。アクセス失敗です。
仕方がないので、その前の年に50センチオーバーが遊んでくれた別のポイントへ。
早速、釣り開始です!
嬉しそうにはしゃぐ釣りバカ!

釣りをするメタ坊の姿をYANAさんが撮ってくれました。
雪の降る中、氷も流れているような冷たい川の中に立ち入って、
こんなににこやかな表情(見えないかな?)で入られるんですから、
釣りの力は凄いものです。
しかし、この笑顔もそう長くは続きません。
生命反応がまったく感じられないからです。
3人の表情もだんだん険しくなってきます。
しばらくして、場所移動を決断!
やはり最初から決めていた昨年の大虹ポイントにアクセス再挑戦しようということに!
お馬鹿な3人組です。
数時間前にスタックした場所に、今度はバックで勢いよく突入!
先ほどの倍くらいは進めたかな?笑
再び激しくスタック。。。
結局、一番のポイントには入れずでした。。。残念でした。
そこで、先ほど釣りをしたポイントの少し下流に移動して釣りを再開することに。
しかし、これまた反応なし・・・
結局、三人とも坊主でした。
実は月末に内地へ引越し予定のYANAさんとメタ坊。
一尾の魚も顔を出してくれなかったのは、
『さよならは言わないぜ!また来いよ!』
という魚たちからのメッセージ!
なーんて勝手なことを考えながら川をあとにしたのでした。
また来るよ~、魚たちよ、また一段と大きくなって待ってろよー!
ちょっとしょっぱい感じの今年のホームリバー初釣行となりました。
まずはTAKEさん、この日のリベンジを頼みましたよ~!
------------------------------------
ランキング参加中です!
ポチッと応援お願いします!

------------------------------------
ここ数年、雪の残るホームリバーでは50センチオーバーの虹鱒が遊んでくれるという奇跡が続いているメタ坊(さりげなく自慢です 笑)。
今年もまだ雪の残る寒い中、まだ釣り人にいじめられていないスレていないウブな大虹さんに遊んでもらいに行ってきました。
釣りキチのおふたり、TAKEさんとYANAさんと共に!
最初に目指すは、昨年にメタ坊が64センチの虹鱒に遊んでもらったポイントです!
しかーし、前日に積もった雪のせいで、本道から5メートルも進まないうちに車がスタック。。。アクセス失敗です。
仕方がないので、その前の年に50センチオーバーが遊んでくれた別のポイントへ。
早速、釣り開始です!
嬉しそうにはしゃぐ釣りバカ!

釣りをするメタ坊の姿をYANAさんが撮ってくれました。
雪の降る中、氷も流れているような冷たい川の中に立ち入って、
こんなににこやかな表情(見えないかな?)で入られるんですから、
釣りの力は凄いものです。
しかし、この笑顔もそう長くは続きません。
生命反応がまったく感じられないからです。
3人の表情もだんだん険しくなってきます。
しばらくして、場所移動を決断!
やはり最初から決めていた昨年の大虹ポイントにアクセス再挑戦しようということに!
お馬鹿な3人組です。
数時間前にスタックした場所に、今度はバックで勢いよく突入!
先ほどの倍くらいは進めたかな?笑
再び激しくスタック。。。
結局、一番のポイントには入れずでした。。。残念でした。
そこで、先ほど釣りをしたポイントの少し下流に移動して釣りを再開することに。
しかし、これまた反応なし・・・
結局、三人とも坊主でした。
実は月末に内地へ引越し予定のYANAさんとメタ坊。
一尾の魚も顔を出してくれなかったのは、
『さよならは言わないぜ!また来いよ!』
という魚たちからのメッセージ!
なーんて勝手なことを考えながら川をあとにしたのでした。
また来るよ~、魚たちよ、また一段と大きくなって待ってろよー!
ちょっとしょっぱい感じの今年のホームリバー初釣行となりました。
まずはTAKEさん、この日のリベンジを頼みましたよ~!
------------------------------------
ランキング参加中です!
ポチッと応援お願いします!

------------------------------------